red-letter

毎日が記念日

人生って、楽しいじゃん! ~全国立海 後編~

来た、観た、

 

めっちゃネタバレ

 

 

 

・はじめに

テニミュのある時代に生まれて良かった~~!!

 

・感想ぽつぽつ

1stの本公演って、1度も劇場で観たことが無かったんです。

というか、人生で初めて自分でチケットを買って観に行った催し物が『DreamLive7th』だったんですよ。みんな推し色にしか光らないサイリウムボキボキ折ってたあの時代です。横アリで前編後編セットのDVDを買って、何回も何回も繰り返し見てきたあのシーンが!あの歌が!あのセリフが!全部!!質量を伴った音と光として、わたしの五感に訴えかけてくる!!

10年前のわたしの願いを叶えてあげた…そんな感じです。

 

ハイライト

鎬のフレーズ入れちゃうと、どうしても鎬に意識が持っていかれるから、新パートを追加したのが良かったです。ダブルスのファンへの配慮だったんじゃないかな…。

真田の「向こうに入らんかー!!」が音声入りで入ってたのがたまらんスマッシュだった。これたぶん、千穐楽だとガッツポーズすると思う。泣いた。

 

ライバルズ

東京~地方公演を回って、中の人たちが仲良くなったんだろうな、と思わせるようなやりとりがあってすごく微笑ましかったです。特に山吹の人たちに、「亜久津があんなに人間となれ合ってるよ~!!」って教えてあげたくなりました。ダダダダーン!

日吉とのラリーのインスト、「あいつこそが」だったので情緒がぐちゃぐちゃになっていました。ピョロロ~♩あと、あきよしくん、お歌がめちゃくちゃ安定してて、「すげ~~~~~~」となりました。あきよしくんはノリも良いし、教育テレビ用の日吉くんって感じがして涙が出るぐらい可愛かったです。

田仁志くんさ~~~~~~~~~~~ソロ曲もらってたんだね。わたし、3rdは全国氷帝からしか見てないから知らんかったけどおめでとう!!

真田弦一郎くんのジャージのファスナー下ろしがとんでもなく(ピーーー)だったんですけど、あれは全国の真田弦一郎くんのファンはどうなんですか?(何が?)やばくないですか?あれは毎晩夢に出てきてほしいタイプの真田弦一郎くんだし、なんていうか頭の中で「##name1##、いくぞ…///」っていうフレーズが108個ぐらい浮かんでしまってやばいでした。あとやっぱり、関東立海決勝のラストショット用で、上手から壁が出てくるのがほんと無理…。上手の壁が無理すぎる。天敵。

っこ、氷の世界だ~~~!!!!!!全国氷帝も劇場では見てたんですけど、なんせ見切れで!!見切れだったので、氷の世界をちゃんとこの目で観れたのはこの日が初めてでした…!!ちょううれしかったです。

真田と跡部様が来る前の♩リメンバー♩と、フルライバルズの♩リメンバー♩、明らかに質が違っててやばかったです。

 

オッス、オラ鎬を削る者たちが好き過ぎてカラオケで10回連続で入れちゃったぐらい好きなちょっと狂ってるただのオタクだ!

あの曲を、本公演で、会場で、ちゃんと観て、聞けたことが本当に嬉しかったです。ちゃんと悔しさにまみれた俺たち・アイツらの十字架を背負ってて…。はぁ…好き…。

♩俺たちのプライドで♩のところ、振り付けをちょっと洗練させてきたね。

鎬が終わってから、「あぁ、こういう舞台って、巻き戻しができないんだ」と実感して無性に悲しくなりました。消えモノなんだなぁ。切ないなぁ。

 

神の子(新曲)~デッドエンド

圧倒的<白ミサ>で笑ってしまったし、「テニスの神羅万象」という謎の謙遜にも(テニス限定なんだ…)と笑ってしまった。幸村くんのオーラに負けて、天上へ登っていくネットもさすがだった。

でっでん・・・・・・その振り……それ…できます……(!?)振り…が…振り付け…それ…。余裕配布のところはちょっとスタイリッシュというか、統一感なのかちょっと変わってるなと思ったけど、「お前ら所詮崖っぷち~」もアキレス腱伸ばしちょっと違ってたかな?でも、だいたい一緒の振り付けで、グェエエとなってしまいました。

 

 

ラストラストラスト

……………!?そこ、真田弦一郎くんと跡部様なの!?!?!?!??!?!

神と王子の戦いで、王子でリョーマくんのものまねしてて可愛すぎて爆発しちゃった。

 

3rdの幸村くん

正統派ラスボスって感じがして、スっと入ってきた。2ndは複数回劇場で見てるんですけど、愛着があるのは1stなのでどうしても1st基準で話をしてしまうのですが、増田の俊樹さんの幸村くんは呪術系で五感を奪うのに対し、立石の俊樹さんの幸村くんは物理的に五感を奪いそうな感じがして良かったです。っていうか使ってる曲が一緒なので、比較を…してしまい…すまん…。

立石さんの歌い方って、「技術があるんだろうな~」って思いながら聞いていました。決して増田さんのお歌がヘタっぴだったとかいうわけではなく、今の松田聖子の歌唱なんですよね。若い頃の松田聖子が増田さん。どっちも歌はうまいし、すごいんだけど、違いがある感じです。伝わるかな?

幸村のテニスのときの、立海自由時間すら許さない今回の幸村くん、めちゃくちゃ強い感じがしてめちゃくちゃ最高でした。

幸村くんの話じゃないんですけど、気になったのは、立海ベンチの猿山の大将をしていた真田弦一郎くん。基本的にベンチの一番高い所(青学ではトリオの定位置)にいて、疑問だったんですけど、なんでだろう。

 

天衣無縫の極み

うん、テニスって楽しい。

こういう生き方をしているので、テニスの部分に任意の文字が入るわけで、わたしも色んな言葉を当てはめていましたが、最終的には「人生」に落ち着きました(オタクなので規模がデカくなります)そのあと、越前が「楽しいけど苦しい、苦しいけど楽しい、それが人生」って言ってたので概ね間違ってないと思います!

初めは楽しくて続けていただけだったのが、いつのまにかいろんなものを背負ってしまう。

いちげきひっさつ!ほんとにさー、色んなものを勝手に背負ってしまって……誰に頼まれたわけでもないのに、自分で背負って、自分でつぶれて、かっこよくねーな、かっこよくねーよ。今のわたしが好きなものたちは、越前にとってのテニスなのかどうかってもう1回ちゃんと考えたほうがいいなって思いました。

越前のお父さんが、「テニスを始めた頃はみぃんな天衣無縫なんだ」って話してる時に、真田弦一郎くんが幸村くんのほうを向いていたのが無理が強くて無理だった。

越前に当たるライトが眩しすぎて、「光が強ければ、闇もまた強くなる…」とかいう色んなジャンルのラスボスのセリフが蘇りました。「勝つことが生きる証」とまで言う幸村くんが負けてしまう、それは生きる証のはく奪…。違う、「試合が終わった後も人生は続いていく」。それが、このミュージカルテニスの王子様なのだ!!(規模)

幸村くんが、ふと最後に寄り添うのが「違う時間生きていても心はひとつ」だったチームメイトなのが最高に最高でした。「うえぇ、そこで歌いますか…ほぉ…ありがてぇ…」と、10年前の記憶がギュイイィィイイイインと蘇ってきて、記憶酔い(?)した。越前のお父さんが「幸村くん……。立海、良いチームじゃねぇか」って言ってたのが何よりも最高でした。まる。

 

卒業式

青学の卒業式のシーンは「うぅ…やっぱり…うぅ…」って泣いてたんですけど、立海の卒業シーン(立海の卒業シーン!?!?!?)は「あぁ、そうだったね~」と完全に魂が立海大附属中3年A組の女子生徒になってましたすまん。郵便局員みたいだって言われてた制服も、なんか…すごいかっこいいし、ジャンパースカートのわたしも見えました(幽体離脱?)

追加シーンありがとうございました。

 

アンコ曲

だから真田弦一郎くんのGMKKどうにかしてくれ!!

世界中が真田弦一郎くんの魅力にメロメロになってしまう。2ndでは、GMKKの不二裕太くんを見て、飛行機での遠征を決心したぐらい不二裕太くんのGMKKにメロメロだったんですけど、3rdでは真田弦一郎くんの地鳴らしGMKKにハートを完全ホールドされました。

前編では巨大なクラゲのようだったふわふわは自我を取り戻してたんですけど、なんでGMKKだけそっちのほうに進化しちゃったんだ真田弦一郎くん…愛おしい…。

 

・おわりに

出演している俳優のファンの方々には大変申し訳ございませんが、名前と顔が全く一致してないんですよ。(半分くらい)ただ、テニミュがちょっと好きな野次馬みたいなもんで…。だから、彼らが俳優として背負ってるものとかは知らないです。

15年続いたテニミュがこういう作品となって、テニミュ出演者が「どうなるのか」もだんだん分かってきた昨今、それでもテニミュに出ると思い立ったのがまずすごいです。華々しい活躍が出来る人ばかりじゃないです。俳優を続ける人ばかりじゃないです。声優になったり、歌手になったり、あるいは、芸能界から引退してしまったり…。色んな人がいて、それでも、誰にだってファンがいます。「テニミュ出演者」の吉報を聞けば「良かったね」と思うし、つらい出来事を知るといたたまれない気持ちになります。

「試合が終わって終わり」「勝敗がついたから終わり」じゃないんです。そこからまた新しいスタートラインに立って、新しいステップを踏み出して、季節はめぐります。

わたしはテニミュのお陰でたくさんの素晴らしい友人と、楽しい思い出を手に入れることができました。だから、テニミュには感謝しています。そのテニミュを支えてきた出演者と、その出演者の今までとこれからを支えるファンの人たちの、今後ますますの発展と幸福を願って、終わりの言葉とさせていただきます。

令和二年二月九日 よもぎ

marshmallow-qa.com